経験者採用情報

コーポレート部門 - 【三井情報】 【コーポ】教育研修職・採用職(研修企画・設計~運用)

  想定される業務内容

人事総務統括本部グループ人材開発部グループ全体の人材開発・教育領域若しくは、採用領域に携わる業務です。
 
<職務内容>
【人材開発・教育領域】
・従業員のキャリアオーナーシップ推進・人材開発・組織開発に関する業務
・MKIグループ教育体系の企画・運用に関する業務
・キャリア相談窓口の企画・運営に関する業務
(補足)グループ従業員2,600人の人材開発/教育研修を担う中核組織です。
【採用領域】
・新卒採用に関する業務
・キャリア採用に関する業務
(補足)現場部門と一体となった採用活動、外国人採用、各種イベントの企画立案・実行をしています。

※変更の範囲:会社の定める業務



  求める人物像・マインド

・「出る杭は伸ばす」、「一人ひとりの成長が組織を強くする」に共感頂ける方
・傾聴力、交渉力、関係構築力等のコミュニケーションスキルを有する方
・社内外の環境変化に対して、柔軟に対応ができる方
・資料作成およびプレゼンテーション力を有する方
・人材開発領域への関心が高い方
・未知な領域に対してもチームで楽しみながら仕事に向かえる姿勢を有する方
 


  必須スキル・経験
 

・事業会社での人事経験(人材開発/組織開発/教育・研修制度/採用企画等)※3年以上
・複数の階層や組織をまたいだステークホルダーへの調整経験
・PowerPoint、Excel、Wordのスキルおよび実務経験
 
※研修企画会社にて、人材開発サービスや教育研修の企画提案に従事されていた方も応募可能です。人事課題をどう抽出し、また中長期的な視点で提案~現場定着までを行い、どの程度コミットメントしていたかをお伺いしていきたいと思います。

 

<歓迎条件 経験>
・プロジェクトマネジメント経験
 (研修企画から運営・事後処理まで一貫しておこなえる方)
・教育研修、採用の人事業務経験
・データ処理、分析経験
・予算管理経験
・グループ/チームリーダーとしてのマネジメント経験をお持ちの方
 
<歓迎条件 資格>
・国家資格キャリアコンサルタント
・産業カウンセラー
 


  実務を通して成長できる点
 

2,700名規模の事業会社でありながら、縦割りではなく一人称で施策検討~効果検証まで実行いただくことが可能です。制度面や現場部門との連携も絡めた横断的な教育・研修・採用企画を行えるなど、裁量の大きさややりがいを感じていただける環境です。
 


  職場の雰囲気
 

当部は、1部2室体制です。キャリア推進室(5名)は人材開発・教育領域、採用企画室(7名)は採用業務を担っており、その他部付け5名の17名体制となっております。
特徴といたしましてはキャリア入社者が多く、オンボーディング・サポート体制が充実しています。また、在宅勤務(平均で週2回程度)、フレックス活用等をしながら自律的な働き方を取り入れています。
様々な経験や知識を持ったメンバと業務をする事が可能な職場です。



  参考ページ、メディア記事URL等

https://www.mki.co.jp/sustainability/co.html

 



  採用時勤務地


東中野オフィス
 
※転勤:当面なし
※変更の範囲:本社及び全国の支社、支店、オフィス、営業所、および会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)



  勤務時間、処遇・給与など

 

こちらをご参照ください。
 

このページのトップへ